松山市で男性も女性も通える脱毛・痩身サロンならココナッツスタジアム

各種メニュー
お問い合わせ
ご予約
フェイシャル

フェイシャルに超音波は最適⁉お肌対する効果や注意点について徹底解説

フェイシャルエステに使用されている超音波は、洗浄機や胎児のエコーなど、身近にある様々なものにも用いられています。今回は、フェイシャルで使われる超音波の特徴やお肌にどのような効果があるのか説明し、副作用や注意点について解説していきます。

2022/12/142023/01/26

フェイシャルに超音波は最適⁉お肌対する効果や注意点について徹底解説

フェイシャルエステに使用されている超音波は、洗浄機や胎児のエコーなど、身近にある様々なものにも用いられています。今回は、フェイシャルで使われる超音波の特徴やお肌にどのような効果があるのか説明し、副作用や注意点について解説していきます。

目次

  1. フェイシャルで使用する超音波とは
  2. フェイシャルマシンの超音波効果
  3. お肌にもたらす効果
  4. フェイシャルへの効果
  5. ディープクレンジング効果
  6. マッサージ効果
  7. 温熱効果
  8. フェイシャル超音波のメリット
  9. キメ細かいお肌になりむくみにも効果あり
  10. リフトアップが期待できる
  11. 清潔感が上がり肌トラブルを防ぐ
  12. 美容液の浸透力がアップ
  13. フェイシャル超音波の副作用や注意点
  14. 副作用
  15. 使用できない部位
  16. ジェルの使用
  17. まとめ

フェイシャルで使用する超音波とは

超音波とは1周期ごとに振動する周波数が高く、人間の耳には捉えられない高音で振動を伴う現象のことです。
一般的に人間が聞こえる音は20㎐~20㎑以上です。
この超音波が生じる際には微細な振動がおきていて、この振動を用いて汚れを落としたり、お肌を引き締めたり、様々な効果を得られます。

フェイシャルマシンの超音波効果

超音波のフェイシャルマシンでは振動を利用して肌の美しさを追求する事もできます。
マシンによって差はありますが、フェイシャルマシンで用いられる周波数はだいたい1MHz~9MHzです。

お肌にもたらす効果

周波数によってお肌にもたらす効果が違ってはいますが、基本的には値が大きいほど肌の表面付近、値が小さいとお肌の深くまで振動が伝わります。超音波フェイシャルマシンは、これを上手く組み合わせて美肌になる手助けを行っています。

フェイシャルへの効果

超音波は、お肌への効果がどの様な感じか確認してみましょう。

ディープクレンジング効果

お肌には、普段の洗顔などでは落としきれない古い角質や汚れなど蓄積されています。
超音波フェイシャルマシンは、お肌を細かく振動させて古い角質や汚れなどを表面に浮き上がらせることができます。
周波数が高ければ高いほど、お肌をキレイに洗浄し、清潔感の向上が期待できます。
また、毛穴に汚れが入り込んだままだと、お肌のターンオーバーを邪魔したり、美容成分が浸透しにくくなります。
ディープクレンジング効果があれば、この様なお悩みも解決できるようになります。

マッサージ効果

普段の生活で使われている細胞や筋肉はある程度決まっており、他のあまり使われていない部分は衰えがちです。
超音波はお肌を振動させるので、皮膚の細胞を活性化させ、皮下脂肪では脂肪燃焼を促進し、筋肉は収縮させて引き締めます。
皮膚の表面だけでなく、お肌の深部まで振動が届くことで、より広い範囲にマッサージ効果を得ることができます。

温熱効果

超音波は肌に当てることで細胞の動きを促進します。
細胞が動き出すと細胞同士がぶつかり合い細胞間で摩擦がおきます。
この摩擦が熱エネルギーを生み出すことでお肌の内部が温かくなるため温熱効果を得ることができます。
温熱効果が得られれば血の巡りがよくなるため、必要な栄養素を細部まで届けたり老廃物を排出したりと多くのメリットがあります。

フェイシャル超音波のメリット

超音波はお肌のためにどのようなメリットがあるのでしょうか。

キメ細かいお肌になりむくみにも効果あり

ハリのあるキメ細かなお肌は、美しいお肌の条件として挙げられますよね。
超音波は細胞を震わせた時に生じる熱によって、細胞を引き締めます。
毛穴に入り込んだ古い角質やメイクなどの細かい粒子なども普段以上に取り除くことができ、毛穴自体を縮小させることにより、お肌の凸凹が均一に整いキメ細かい美肌へと導いてくれます。
また、超音波で振動させることでリンパの流れを良くし老廃物を蓄積しにくくなるため、むくみ解消にもなります。

リフトアップが期待できる

普段は使われない筋肉や細胞を刺激する事ができお肌のたるみを改善しリフトアップ効果が期待できます。
引き締まったお顔を手に入れることができれば小顔に見えたり、若く見られることにもつながります。

清潔感が上がり肌トラブルを防ぐ

不衛生なお肌には雑菌が繫殖しやすいので、ニキビや肌荒れなどの原因になります。
超音波フェイシャルは、古い角質やメイクの洗い残しなどのお肌の汚れをおとしてくれます。
お肌の汚れがなくなれば清潔感がアップし、ニキビや肌荒れ等のトラブルを防ぐこともできます。

美容液の浸透力がアップ

細胞を動かすことでお肌の奥まで美容成分を浸透させることが可能です。
ただし、お肌に汚れやメイクなどが付着していると、それがお肌に入ってしまうこともあるので使用前にお肌を清潔にしておく必要があります。

フェイシャル超音波の副作用や注意点

メリットが多い超音波フェイシャルですが、施術後に後悔しないために副作用や注意点も見てみましょう。

副作用

超音波は医療にも用いられる安全性の高いもので、人体への有害性はほとんどありません。
フェイシャルなどに使われる超音波は、産婦人科で使われているエコーと同じくらいの周波数です。
その為、超音波フェイシャルは安全性が確率されている範囲内に収まり、超音波自体の副作用は心配ありません。しかし、超音波がお肌に良いからといって、長時間や頻繫に使用するのは禁物です。
超音波フェイシャルは過度な使用をするとかえって肌の負担となってしまい肌トラブルの原因になります。
目安としては1回あたり10~15分程度で、1日以上間隔を空けて週に2~3回程度がオススメです。

使用できない部位

美肌効果のある超音波フェイシャルですが、使用できない部位もあります。
眼球に近い上まぶた・耳・のど仏付近・傷口のある箇所です。

ジェルの使用

超音波は液体など物質を介する事で高い効果を発揮する為、使用前には専用のジェルを塗る必要があります。
ジェルには、フェイシャルマシンの滑りを良くしてまさつを抑える働きもあります。

まとめ

今回は、超音波フェイシャルについて超音波の特徴・お肌にどの様な効果があるのか・副作用や注意点などについて細かく書いてみましたがいかがだったでしょうか?
超音波フェイシャルについて、良さを理解された上できめ細かなハリのある美しいお肌を目指してみませんか?

———————————————————————-
ココナッツスタジアム
〒 790-0963
住所: 愛媛県松山市小坂1丁目1-12 グランシェル12 1F
電話番号 : 089-945-4989

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事


Warning: Undefined array key "title" in /home/xs304865/coconut-s.com/public_html/wp-content/themes/serum_tcd096/widget/styled_post_list.php on line 20
  1. 本日ボディーカラーリングさせて頂きました!
  2. いつも 日焼けに通って頂きありがとうございます♪♪
  3. 🥊✨応援メッセージ✨🥊
PAGE TOP